今年の幼稚園の畑では、なんと桜島大根を育てていたんです。9月に種から蒔いて、順調に育ってきました。やはり普通の大根とは葉のつき方が違いました。地面にベタ~って張り付くような感じで伸び、イガイガしてて固いです。最近、土の上に顔を出すようになってきてたので、3つある中の1つを昨日収穫してみました。どんなでっかいのだろう、みんなで食べきれるかなぁ~と期待してみんなで引っ張りました。そしたら、なんとビックリ!!あれれ・・・と思うほどの小ささ。1人でも簡単に持てるじゃないですか。少しがっかりしましたが、この4ヶ月、ワクワクさせてくれてありがとう、という感じでした。そして、今日の給食でそぼろ煮?にして食べました。おいしかったですよ!