今日は、新しいきりん・うさぎのクラスになって初めてのリズム運動をしました。リズム運動とは、音楽のリズムに合わせ、走ったり・飛んだり・四つんばいで歩いたり・スキップしたりする事で、体の体幹(基礎となる体の強さ)や感覚神経を鍛え、リズム感を養うことなどを目的に行なっています。それに加えて、友達の動きをみて真似る事や出来ない事にチャレンジする勇気など、心の成長にも刺激をあたえています。特にスキップなど、みんなの前で1人でするので、ドキドキ感があると思いますが、それを乗り越えようと頑張る事が大切で、その姿がステキなんですよね。どんなポーズをとるか、子どもに聞いてやってみて下さい。これには私も参加するんですが、おなかが邪魔になって思うようにできなくなってます。トホホ・・・。