今日は、一週間前に代かき(どろんこ祭り)をした田んぼに、きりん組がもち米の苗を植えました。田んぼに一列に並んで、よ~いスタート!植え方は昔ながらの方法で、一直線に引っ張ったヒモの赤いしるしが付いている所に植えていきます。初めて田植えをする子どもがほとんどでしょうが、要領をすぐつかんだのか、植える量の多い少ないはあるものの、しっかり植えれずにプカプカ浮く苗もほとんどなく、うまく植えていましたよ。10月の後半に稲刈り予定。田植えは今年で3年目。台風などの被害にあわず、子ども同様、すくすくと育ってほしいものです。