今日はお弁当の日でした。ぱんだ・りす組は今回は幼稚園でお弁当の日を楽しみました。次回は一緒に出掛けようと計画しております。ことり組以上のクラスは、県立博物館に行ってきました。今年度バスで遠出をするのは初めてだったので、今年度から幼稚園に入った子どもはワクワクしたのではと思います。県立博物館では、常設展だけの見学でしたが、自然界の動植物や恐竜の骨なども見ましたし、日本人の古代の生活や昭和の時代の暮らしやおもちゃなどなど、沢山見学できました。その後は文化公園でお弁当を食べる予定でしたが、雨が降っていたため、近くにある大淀川学習館に行き、室内でお弁当を食べさせていただき、食べ終わった後は、3Dシアターを見て、少しの時間でしたが、大淀川にいる魚やザリガニ、ちょうの飛び回っている部屋にも入りました。今日も充実した一日でした。